江戸一番のジャスタウェイ職人のブログ

江戸一番のジャスタウェイ職人

dropbox-api for cli も更新しました(1年以内にアップデートしないと爆発します)

cli から dropbox api にアクセスできる拙作のツールですが、これも Dropbox API v1 終了予告 に伴い v2 対応版を公開しています。

github.com

アクセストークンのアップグレードも必要なので、アップグレード後は手動で動作確認をお願いします。

アクセストークンのアップグレードは新しいバージョンでの初回起動時に自動的に行われます。

WebService::Dropbox をご利用の方へ大切なお知らせとお願いがあります

Dropbox API v1 が非推奨にました、1年後に廃止になります

先日、公式のblog2017年6月28日に廃止と発表されました。

それまでに API v1 から API v2 に移行を完了する必要があります。

API v2 対応した WebService::Dropbox 2.x へ移行して下さい

先日アップデートした WebService::DropboxAPI v2 対応を行いました、この際バッサリと API v1 を切り捨てたのでプロジェクト側のコードも書き換えが必要になります。

しばらくは v1 を使いつづける場合は cpanfile 等でバージョン指定を行い 1.x を利用下さい。

移行に伴って質問がある方は @su_aska までご連絡下さい。

SoftBank HealthCare Exporter を書きました

ソフトバンクの体組織計に毎日乗っていても全然データを見ていなかったので可視化しました。

f:id:s-aska:20160615202352p:plain

https://github.com/s-aska/softbank_healthcare_exporter

しかし

www.softbank.jp

社会は厳しい。

現在ではWiFiに対応した体組織計も販売されているようなので、使えなくなったら考えましょう。

SSL証明書の有効期限を監視するexporterを書きました #prometheuscasual

f:id:s-aska:20160611185111p:plain

カンペを見ながらやってみました。

github.com

Let's Encrypt ちゃんと更新出来ているのか問題

Let's Encrypt で調子に乗って色んなドメインSSL証明書をとっていると全部ちゃんと cron で更新出来ているか不安になってくるので Grafana のダッシュボードを見て安心感を得られるようにしました。

設定ファイルはURLで指定

設定ファイルはローカルではなく Gist や S3 に置く設計になっているので Docker Hub や Deploy to Heroku でカジュアルに使えて便利です。

設定ファイル弄るためだけに fork したり、自分用の Dockerfile 書いたりするのはイマイチだし設定変える GUI あっても永続化はどうするかとか考えると Gist に設定ファイル置いて URL で指定というのが一番合理的でした。

Grafana も Docker での使い勝手を意識してかやたら環境変数でなんでも設定できるようになっていますね。

自分用 Prometheus、自分用 Grafana

何かしら可視化したい欲求は定期的に訪れますが可視化のところが億劫でいつもやらないでいたら Grafana が最高だったのでやれました。

次は体組織計の可視化にチャレンジしようかと思います。

github.com

英語と筋トレとプロテイン

朝起きてずっとツイッターしてたのを筋トレに、寝る前にずっとツイッターしてたのも筋トレに、通勤時間ずっとツイッターしてたのをやめて英単語の暗記をやるようにした。

f:id:s-aska:20160605145054j:image

一目見て覚える単語と何度覚えても2秒で忘れる単語があり不思議、四択のやつは見覚えのある選択肢タップしてるだけで正解してしまうので選択肢の無いカードかカードと選択肢の組み合わせでやっていくと良い。

音声があると覚えやすい、conとかinとかで始まるとか何が含まれるとかで思い出せても実践のスピードに追い付けないので音を聴いてすぐ連想出来るまで続けたほうが良さそう。

洋画、海外ドラマ、洋ゲーで稀に聞き取れるようになってきた。

プロテイン飲む前はどんなに面倒でも筋トレしておかないと効果が殆どないので筋トレしようという気持ちよりお薬飲まなきゃみたいな気持ちで続けている、腕や胸筋は付きやすいけどウエスト細くするのはランニングやエアロバイクみたいな運動やらないとダメそうだがまったくやりたくない(本当にやりたくない)、まだしばらくは腕立て・体幹・スクワットで筋肉量増やしつつ経過を見て考えよう。